看護師
医師の指示にもとづいてテキパキと診療補助にあたり、患者さんに親身なお世話をする。今も昔も女性にとっての憧れの仕事、それがナース。現在では男性看護師も珍しくはありません。 看護師不足のおり、いつの時代も病院から引っ張りだこで、学校卒業時の就職活動のみならず退職後の再就職も安心です。また給与面でも販売・事務などの一般職に対して優遇されています。活躍できる分野は病院のほか福祉施設や在宅看護などにも幅広くわたり、将来は保健師、助産師にも挑戦できます。
おすすめの学校・学科
理学療法士
病気、けが、加齢などによって身体が不自由となった人々に対し、身体と心の両面から機能回復・維持を図る医療の一つです。物理療法や運動療法などの治療を用い、筋力・関節の動き・呼吸などの基本的身体機能や、立つ・座る・歩くなどの基本的動作能力の改善を援助します。地域社会の中で日常生活や仕事ができるよう、在宅支援や復職支援も行います。近年では健康増進・スポーツ医学の領域や、教育現場における障害児支援の領域にも職域が拡がっています。
おすすめの学校・学科
作業療法士
身体や精神に障害のある人(乳幼児~老人)に対して、ごく身近な活動(日常生活・趣味・スポーツなど)を用いて機能の回復や維持、能力の開発を図り、環境整備などを通じて、再び社会参加できるよう指導、支援を行います。また音楽・手芸・絵画・園芸・工作などを通して、対人関係づくり・心理的な安定・行動の応用力などの訓練をします。近年では、訪問リハビリテーションや住宅改修のアドバイスをするなど、仕事の幅が広がっています。
おすすめの学校・学科
医療事務
「病院の顔」として、窓口で患者様の応対を行うスタッフです。業務内容は、主に外来患者受付や入退院の手続き、新規患者のカルテ作成、カルテの整理や保管、診療費の計算・会計・請求を行います。お金を取り扱う唯一の部門として病院経営の重要な一役を担っています。
広田眼科(卒業生)
おすすめの学校・学科
医療秘書
医療秘書の業務は、医療機関などにおける秘書業務・一般事務・来客対応・情報管理などがあります。また、医師の業務の一部を担う補佐役の仕事を行います。病院内の潤滑油として他部門とのやり取りをし、スタッフ同士をつなげる役目を担っています。
おすすめの学校・学科
調剤薬局事務
院外処方にともなう調剤薬局での受付や会計業務を行います。処方したお薬の保険請求、薬剤師の調剤補助、薬品の在庫管理、調剤録・薬歴簿(病院のカルテのようなもの)の管理などをします。市販薬の販売なども業務のひとつです。
おすすめの学校・学科
病棟クラーク
病棟クラークとは、病棟内のナースステーションに常駐し、医師や看護師など病棟スタッフのスケジュール作成や管理、そして入院患者さんの応対や事務処理などを行います。 患者さんと医療スタッフとのパイプ役としても活躍するため、高いコミュニケーション能力が求められます。
おすすめの学校・学科
歯科受付事務
歯科医院での患者応対、効率的な予約のスケジューリング、保険証の確認、診察券発行、カルテ作成、電話応対、会計といった業務を行います。 歯科医院では自由診療の割合が高いのが特徴ですが、レセプトの作成・点検作業も重要な仕事の1つです。
おすすめの学校・学科
歯科助手
歯科医院で歯科医師や歯科衛生士の診療のサポートをします。また、診療をスムーズに行うために、診察室を常に最高の状態にしておくことも大切な仕事です。 患者さんの受付や診察室への案内も行うことから、患者さんにとって最も近い存在であり、アドバイザーともなれる存在です。
おすすめの学校・学科
福祉施設事務
介護保険制度スタートにともない、介護サービスを提供する事業所や老人福祉施設などで介護報酬を請求する業務を行います。正確に請求業務を行うスタッフにより、事業所や施設の経営のサポートをします。一般事務や介護士のサポートを行うこともあります。
くりや苑(卒業生)