![](https://www.yic.ac.jp/yc/wp-content/uploads/2024/09/IMG_3831-680x680.jpg)
校内コンクールについて
学科紹介
Culinary department
定員40名
短期で基礎を集中的に学ぶ。
早く社会で活躍したい方へ。
短気で基礎を集中的に学ぶ。
早く社会で活躍したい方へ。
1
最短で料理の基礎を幅広く学べる!
2
「YIC食堂」で実際にお客様に提供する経験ができる!
3
社会人入学者は最大56万円の給付金が利用できる!
Curriculum
カリキュラム
1年間にギュッと詰め込んだ濃密プラン。
いち早く現場に出て活躍したい人のためのコース!
プロから学べる環境がある!
西洋料理担当
道法 昭英 先生
ホテルでの料理・洋製菓・製パンを45年担当。2022年11月、優れた技術を持つ職人や技術者与えられる『現代の名工』に選ばれ、厚生労働省から表彰される。
2023年には、卓越技能の功績が称えられ、黄綬褒章を受章。現在、全日本司厨士協会 山口県本部中央支部 支部長を務める。
西洋料理担当
道法 昭英 先生
ホテルでの料理・洋製菓・製パンを45年担当。2022年11月、優れた技術を持つ職人や技術者与えられる『現代の名工』に選ばれ、厚生労働省から表彰される。
2023年には、卓越技能の功績が称えられ、黄綬褒章を受章。現在、全日本司厨士協会 山口県本部中央支部 支部長を務める。
社会人からの入学者も多数!
1年で学べるからこそ、社会人から就職・転職をめざす方や、レストランを開業することを目標にする方も多く、20〜50代まで幅広い年代の方が学んでいます。
1年で学べるからこそ、社会人から就職・転職をめざす方や、レストランを開業することを目標にする方も多く、20〜50代まで幅広い年代の方が学んでいます。
日々、できることが
増えていく喜びを感じています。
日々、できることが
増えていく喜びを感じています。
「調理師になる」という、目標に大きく近づくための知識と技術を得るために、本校への入学を決めました。
同級生はみんな話しかけやすく、先生方も明るい方が多く、とても楽しい学生生活を送っています。また、学校の設備も整っていて、料理をするのがとても楽しいです。
今後は就職先のホテルでフレンチ料理の技術や知恵を深め、ゆくゆくは自分の店を持つことが夢です。
取得できる資格・称号
調理師免許
卒業時に全員取得
飲食店やホテル、学校や病院、福祉施設、料理教室、専門学校の講師など、さまざまな職場で使用できる資格を卒業時に取得できます!
専門調理師・調理技能士免許
調理師免許取得後、実務経験6年で受験資格取得
本校卒業時に行われる技術考査に合格すると、国家試験の学科試験が全て免除されます!