新年のご挨拶
あけましておめでとうございます!
本年も皆様が安心・安全なサポート活動ができるように様々な取り組みを実施してまいります。
子育てやサポート活動に役立つ講習会や、楽しい交流会も企画いたしますので、ご参加お待ちしております🍀
本年もよろしくお願いいたします😊
年末年始の休所のお知らせ
年の瀬が迫り、今年も残りわずかとなってまいりました。
平素はファミリー・サポート・
さて宇部ファミリー・サポート・センターは、
年末年始休所期間:2024年12月28日(土)~
休所期間中もメールや公式LINEのお問い合わせは受け付けてお
年始に新たなサポートを希望される方は、
来年も引き続き、宇部ファミリー・サポート・
どうぞよいお年をお迎えください。
1/11(土)講習会のお知らせ
宇部ファミリー・サポート・センター主催の講習会を開催します。
午前のみ、午後のみのご参加も可能です。もちろん両方参加も大歓迎!🎶
ぜひご参加ください✨
キッズスペースを設けておりますので、お子さまとのご参加も可能です🍀
『相談・登録会』(予約不要)も同時開催いたします!
・平日はお仕事などでセンターへ来るのが難しい方
・公式LINEからのご登録で詳しい説明や資料の受取をされてない方
ぜひこの機会にお越しください☺️
■講習カリキュラム「保育の心」「事業を円滑に進めるために」
■場所 多世代ふれあいセンター 3階 第4講座室
(宇部市琴芝町二丁目4番25号)
■開催日 2025年1月11日(土)(受付開始 9:50)
<第一部>10:00~12:00
「ファミサポでも日常でも役立つコミュニケーション術」
講師:学校法人YIC学院 総合支援室 山下 清可先生
・信頼関係を構築するには
・子育てする力を信じ高める
・自分自身を知る事、理解すること
・心地よいコミュニケーションとは
<第二部>13:00~15:00
「ファミサポ座談会」
担当:ファミサポアドバイザー
・会員同士の情報交換・意見交換
・サポート活動へのご要望やご感想など
・温かいお飲み物とお菓子を準備してお待ちしております☕
ご参加の方は事前予約につき、1/5(日)までに下記お申込みフォームにてご予約ください。
お待ちしております。
★ご予約はこちらをクリック★←講習申込フォームに移動します
- 宇部市在住の方
- 会員登録をされている方(入会費・年会費無料)
- 依頼会員
- 育児の助けが欲しい方、0歳から小学校6年生までの子どもをもつ家庭の方
- 提供会員
- 育児を手助けしたい方、自宅で子どもを預かれる方(資格や経験は問いません!)
- 両方会員
- どちらにも登録できる方
- 活動の趣旨と決まりを守りましょう。
- サポート活動により知り得た他人の家庭の事情等についてプライバシーを侵害したり、または秘密を漏らしてはいけません。
- 約束した開始時間、終了時間を守りましょう。
- 会員同士で交渉しないでください。やむを得ず、直接依頼された場合は必ず事務局へお知らせください(事務局を通さない活動は補償保険の対象となりません)
- 会員相互のサポート活動なので、依頼の条件に合う方が見つからない場合やサポートの依頼がない場合もあります。
宇部ファミリー・サポート・センターに入会申込書を提出
または、LINEで登録。
[お申し込み・お問い合わせ先]
宇部ファミリー・サポート・センター事務局 学校法人YIC学院 保育事業部YICキッズ内
[住所] 宇部市中宇部西岩田 1570-1(YICキッズ横)
[TEL] 080-9130-4272(08091304272) [e-mail] ubefamisc@yic.ac.jp
[受付時間] 月曜日〜金曜日 9:00〜17:00(土・日・祝除く)
(1) 育児援助の申し込み
手助けが必要になったら、できるだけ早くセンターへ申し込んでください。
*希望する日時、子ども(名前、年齢)、手助けしてほしい内容等を連絡してください。
*時間がない場合は、お引き受けできないことがあります。
(2) 提供会員を依頼会員に紹介
センターは依頼の内容にあった、提供会員をお探しします。
紹介されたらできるだけ早めに連絡して日時を調整してから打ち合わせを行ってください。
(3) 事前打合せ
- 打ち合わせは基本的に提供会員宅で行いますが、サポート内容によりこの限りではありません。
- 緊急時の連絡先、サポート内容、子どもの体調や気をつけること等、お互い不安のないよう話し合ってください。まず信頼し合うことが大切です。
(4) サポート活動
子どもを預かる活動は、提供会員の家庭で行います。原則として、宿泊は行いません。
(5) 活動終了
提供会員は「活動報告書」記入。
依頼会員は「活動報告書」の内容確認し、直接報酬をお支払いします。
利用日/時間 | 1時間 | 1時間経過後 30分ごと |
月曜~金曜/7:00~19:00 | 600円 | 300円 |
---|---|---|
土・日・祝日の終日及び上記時間以外の平日 | 700円 | 350円 |
病児(軽度)の場合/終日 | 700円 | 350円 |
- 最初の1時間はそれに満たない場合でも、1時間とみなします。
- 5時間を超える場合、超えた時点から1時間当たり100 円減額となります。
- 兄弟姉妹を同時にサポートする場合、2人目からは半額となります。
- サポートにかかる費用は依頼会員が実費を負担してください(食事、ミルク、おやつ・おむつ代や交通機関利用の場合の運賃等) 。
- サポート時間は、提供会員が自宅を出てサポートを終えて自宅に戻るまでです。送迎を伴わない自宅預かりは、お子さんを預かったときから依頼会員のお迎えまでです。
[キャンセルの場合]
- 前日まで
- 無料
- 当日
- 予定金額の50%
- 無断
- 予定の全額
万が一事故に備えて、補償保険「提供会員傷害保険」「賠償責任保険」「依頼子供傷害保険」保険に加入していますので安心してご利用出来ます。
(掛け金の自己負担はありません。補償額等が変更になる場合があります。)
★依頼子供傷害保険[総合生活保険(傷害保険)]
依頼会員の子供が、保育サービスを受けている間に、急激かつ偶然な外来の事故によって傷害を被った場合に、提供会員の過失の有無にかかわらず保険金が支払われます。
- .子どもを預かる場所はどこでしょうか。
- .子どもを預かる場所は原則として提供会員の自宅となります。
- .預かっているときに、子どもが急に病気になったらどうしたら良いですか。
- .まずはお子さんの保護者と連絡をとりどうすればよいか相談してください。そのため、お互いの緊急連絡先を知っておくことが大切です。なお、ファミリーサポートセンターにも連絡をお願いします。
- .預かっている子どもを外で遊ばせても良いでしょうか。
- .原則、提供会員の自宅で預かることとなりますが、事前に依頼会員の同意があれば、公園で遊んだり散歩をしたりして過ごすこともできます。会員双方がコミュニケーションを取り合い円滑な活動に結び付けていくことが大切です。
- .悪天候などにより、サポート活動(送迎)が出来ない場合、活動をキャンセルすることはできますか。
- .安全が保証出来ない場合は、活動を中止するべきです。
その時は、ファミリーサポートセンターに必ず連絡をしてください。
- .提供会員の自宅に子どもを宿泊させることは出来ますか。
- .サポート活動は早朝や夜間にわたることもありますが、原則として子どもを宿泊させることはできません。
- .子どもを自家用車で送迎するときのガソリン代について教えてください。
- .原則としてガソリン代は計上しないことになっています。
- .会員のプライバシーの扱いについて教えてください。
- .サポート活動で知り得た他人の秘密などのついて、第三者に漏らしてはいけません。 また、退会した後も同様です。プライバシーについては会員同士、十分に配慮することが必要です。
安心して活動できるよう、育児について講習会や、情報交換のできる大切な場として楽しい交流会を開催しています。開催日時や様子については随時お知らせにアップします。
ぜひご参加ください。