YIC看護福祉専門学校で勉強をするにあたって、あなたがなりたい職種はなんですか?
患者様の心に触れ、寄り添う看護師か、介護のスペシャリストの介護福祉士、その種類はいずれも多岐にわたります。
そのなかで、今回は卒業してからめざせる主な職業をピックアップいたしました。
看護師
疾病者や褥婦(じょくふ、出産後の女性)などの療養上の世話または診療の補助などを行います。
介護福祉士
身体上または精神上の障害があることにより、日常生活を営むのに支障がある方の介護を行い、
その方やその家族の方などに対して介護に関する指導を行います。
看護師を取得してからめざせる職種
-
助産師(国家資格)
助産または、妊婦、じょく婦(出産後約2ヶ月の産婦)、新生児の保健指導を行う仕事です。
めざし方
看護師資格を取得後、1年以上助産師養成所で学ぶ。
-
保健師(国家資格)
人々が病気になるのを予防し、心身ともに健康な状態で生活ができるよう保健指導を行う仕事です。
めざし方
看護師資格を取得後、1年以上保健師養成所で学ぶ。
-
認定看護師(日本看護協会認定)
高度化し専門分化が進む医療の現場において、水準の高い看護を実践できると認められた看護師です。
めざし方
看護師資格を取得後、5年以上の実務(うち3年以上は認定看護分野の実務)につき、6ヶ月以上認定看護師の教育機関で学ぶ。
-
専門看護師(日本看護協会認定)
水準の高い看護を効率よく行うための技術と知識を深め、卓越した看護を実践できると認められた看護師です。
めざし方
看護師資格を取得後、看護系大学院修士課程を修了(日本看護系大学協議会が定める専門看護師教育課程基準の所定の単位、総計26単位または38単位を取得)し、5年以上の実務(うち3年以上は専門看護分野の実務)に就く。
介護福祉士からめざせる職種
身体上または精神上の障害があることにより、日常生活を営むのに支障がある方の介護を行い、その方やその家族の方などに対して介護に関する指導を行います。
-
ケアマネジャー
(介護福祉士会認定)介護認定を受けた要介護者やその家族からの相談に応じたり、ケアプランを作成したり、関係機関との連絡や調整を行う仕事です。
めざし方
介護福祉士として5年以上の実務に就く。
-
社会福祉士(国家資格)
身体的・精神的・経済的なハンディキャップのある人から相談を受け、日常生活がスムーズに営めるように支援を行ったり、困っていることを解決できるように支えたりする仕事です。
めざし方
相談援助実務に2年以上つき、社会福祉士養成施設で1年以上学ぶ。
※ただし、本校介護福祉学科を卒業後にめざす場合の条件になります。 -
認定介護福祉士(制度整備予定)
様々な分野の専門性を学び、ワンランク上のケアが提供できるスキルを身につけます。
めざし方
公益社団法人介護福祉士会に属し、様々な研修(基本研修・ファーストステップ研修・認定介護福祉士養成研修)を受講することでめざせる資格です。詳しくはこちらの、日本介護福祉士会のホームページをご参照ください。