2025.01.06NEW
YIC看護福祉専門学校についてはこちら。
こんにちは
この暑さもなんのその
看護学科では、実習が続いております。
今月の終わりから実習に出るのは2年生!
夏休み明け、すぐ・・・ということで、より一層大変な様子・・・
早いところ「実習モード」に切り替えなくては・・・
・・・今日は3年生の「実習の学び」をご紹介します
3年生は、8月9日まで「成人看護学実習」に出ておりました
たくさんの学びがあったようで、実習後の挨拶をしてくれた時、それをまとめて話すのに苦労しているようでした。
実習が終わって間もなかったので、頭や胸の中に、話したいことが溢れていたのでしょう・・・
「私が『急性期看護』の実習で学ばせていただいたことは・・・
① 患者様が必要な処置を受け入れるための心理的支援の大切さ
② 術後合併症予防のために行う観察の重要性
③ 退院後について、患者様の日常生活に沿って指導することの大切さ
の3点」とし、それぞれ事例を挙げて、その学びについてまとめてくれました!
また、ある特定の患者様から学ばせていただいたこととして・・・
「全身麻酔にて手術から戻られた患者様に『実習終了』について話をし、挨拶をさせていただいた折、
意識が朦朧とされている中なのにもかかわらず、私の方を向き、行動でその意思を示して下さったことに対して感謝するとともに、術前・術中・術後の患者様がさまざまなことに努力されていることを意識しておくことが、看護師には大切であると感じた」と・・・感想を述べてくれました。
そして、最後に・・・
「このように多くのことを学ばせていただく機会を得ることができたのは、実習させて下さった病院が多くの配慮をして下さったから・・・」と感謝の意を表し、「これからの実習に活かしていきたい」との決意表明がありました
・・・実習は尊いものです。
実習を受けて下さる病院や施設がなければ、実地に学ぶことができません。
常に感謝の心を持ち、患者様、職員の皆様と接していきましょう
実習を重ねるごとに感想が変化してきています。
それだけ多くのことを学んでいるということです。
看護学科3年生。 11月まで実習が続きます。 後、3回・・・
最後まで挫けることなく頑張ってほしい・・・心からそう思っています