2025.01.06NEW
YIC看護福祉専門学校についてはこちら。
こんにちは
看護学科2年生「老年看護学実習Ⅰ」の実習が始まって、今日で4日目・・・
暑い中での実習ですが、皆さん大丈夫でしょうか?
体調を崩すことなく、全員で終了してほしい・・・祈ってます
さて、その実習・・・「老年」とつくからには「高齢者の方」が対象となります。
そして、この「Ⅰ」の実習では(「老年」の実習は「Ⅱ」まであります)、「健康障害のある高齢者」の看護について学びます。
目的は「健康を障害された治療過程にある高齢者を総合的に理解し、個別性に応じた看護を実践する」・・・
ということで、このたびは山口リハビリテーション病院様で2年生全員が実習させていただいています
ここで気づかれたかと思いますが、1年生では概論などの基礎科目が多かったのですが、
2年生となると、それを基礎に各分野に分けた勉強が始まるのです
たとえば、「老年」=「高齢者」が対象、小児=「子ども」が対象などなど。
つまり、各論へ進展した・・・ということです!
ですから、その分、科目も増えますし、覚えなければならないことも増えていきます。
如何に1回の試験で科目の単位を修得するか、そして、これから続いていく対象が異なる実習を如何に乗り越えるか・・・2年生の進む道は、厳しく、険しいということです
しかし、ここで挫けてはいけません
看護師を目指す人間には、乗り越えるべき、また乗り越えなければならない当然の道のりだから・・・です
看護師になった方はすべてこの道のりを乗り越えてこられました。
是非、後に続いて下さいね
そうそう!
この実習においても、開始前に学生が挨拶に来てくれました
白いユニフォームが眩しかった~
挨拶の言葉通り、しっかり実習に励んでいてくれると信じています・・・
心からエールを送っています