YIC看護福祉専門学校についてはこちら

tel:0120-500-294

今後の予定|
2月7日(金)、2月10日(月)
以降の予定| 2月12日(水)、2月13日(木)、2月14日(金)、2月17日(月)、2月18日(火)、2月19日(水)、2月20日(木)、2月21日(金)、2月22日(土)、2月25日(火)、2月26日(水)、2月27日(木)、2月28日(金)、3月3日(月)、3月4日(火)、3月5日(水)、3月7日(金)、3月10日(月)、3月11日(火)、3月12日(水)、3月23日(日)、3月26日(水)、3月27日(木)
今スグ!お申し込み

お知らせ

戴帽式を行いました!

先日、看護学科が戴帽式を行いました。

近年ではナースキャップを病院で使用しないことから、戴帽式を行わない学校が増えてきましたが、看護学校生活における節目となり、看護師になるという自覚を高め、知識・技術・態度の習得への責任を新たにすることを目的に毎年実施しています。

「戴帽の儀」では、学生一人一人が、看護師の先輩でもある教員から、ナースキャップ・ポケットチーフを受け取ります。

ナイチンゲール像から灯を受け取り、そのキャンドルの明かりの中で、ナイチンゲール誓詞を朗読します。とても厳かな雰囲気です。

看護学科2年生より、お祝いの言葉をもらいました。

防府市長や、たくさんの来賓の方々からもお祝辞をいただき、改めて身が引き締まります。

NHKさんも取材に来てくださいました!緊張の面持ちでインタビューを受けていました!

終了後は楽しく記念撮影をしていました!

 

この戴帽式を1つの節目として、看護師に向かって、これからも日々、励んでいきます!