YIC看護福祉専門学校についてはこちら

tel:0120-500-294

今後の予定|
7月13日(土)、7月17日(水)
以降の予定| 7月20日(土)、7月23日(火)、7月28日(日)、7月29日(月)、8月1日(木)、8月2日(金)、8月3日(土)、8月7日(水)、8月10日(土)、8月20日(火)、8月21日(水)、8月24日(土)
今スグ!お申し込み

お知らせ

手洗い


※ユニフォームが揃っていないため、今回に限り、私服での演習となっています。

今日は、感染予防の重要な技術のひとつである「手洗い」の演習がありました。
手洗いが感染予防に重要なことは、今や医療者だけに留まらず一般の人たちにも広く認識されています。
しかし、具体的な手洗いの方法を知っている・実践している人はどのくらいいるのでしょうか?
生活(公衆衛生)の近代化が普及している我が国でも、インフルエンザやその他の流行感染病が常に人々を脅かしています。
今日の授業(演習)は、具体的な手洗い方法とそのエビデンス(感染予防)でした。
・・・基礎看護学 共通基本看護技術「手洗い」を終えてのSさんの感想・・・
「手洗いをして、手がかゆくなりました。それくらい、念入りにイチイチ、徹底的に洗うことが重要なんだと思います。手洗いは、自分を守り他者(患者さん)をも守る看護技術のスタンダードです。今日の学びを活かして、演習や実習でも丁寧に手を洗いたいと思います。」

Sさんの中で、丁寧に手を洗う体験と講義での知識が一体化した瞬間だったと思います。
そして、本日もっとも関心したことは、Sさんをはじめとする数名の学生が、放課後も残って復習をしていたことでした。
復習内容は、手洗いだけに留まらず、解剖学なども含めたものでした。
初学者であるSさんたちは、未だ分からないことばかりで、授業についていくのも大変だと思います。しかし、その状況の中でも必死に学習する姿勢は目を見張るものがあります。
この努力の姿勢を尊重するとともに、教員にとっても良い刺激となっています。
Sさんたちの努力の姿勢を大切にしていきたいと思います。