YIC看護福祉専門学校についてはこちら

tel:0120-500-294

今後の予定|
2月27日(木)、2月28日(金)
以降の予定| 3月3日(月)、3月4日(火)、3月5日(水)、3月7日(金)、3月10日(月)、3月11日(火)、3月12日(水)、3月14日(金)、3月23日(日)、3月26日(水)、3月27日(木)、4月12日(土)、4月19日(土)
今スグ!お申し込み

お知らせ

新任教員紹介part2

教員紹介のシリーズ第2弾です
今日は介護福祉学科と社会福祉士通信課程の教員で
来られたお二人を紹介します
P1100148.jpg
坂本秀泰先生。(さかもと ひでやす)
社会福祉士通信課程のご担当です
全日制の学生達にも
科目名:社会と制度の理解、人間の理解、コミュニケーション技術
で、ご担当いただきます。
座右の銘:『不言実行』
好きな食べ物:『ラーメン
趣味:『旅行』
抱負:私が学んできたことや経験してきたことを
   学生さんに分かりやすく伝え、将来、仕事に就いた時に
   役立ててほしいと思います
P1100153.jpg
天野 寛之先生。(あまの ひろゆき)
んんどこかで聞いたことがあるかな~
介護福祉学科教員
担当科目:生活支援技術Ⅱ
座右の銘:やってやってやり通す、今おいていつできる、やってやれないことはない・・・など
好きな食べ物:揚げ物(天ぷらうやトンカツが好きです)
趣味:ドライブ、洗車、F1観戦など、車がお好きなようです
抱負:学生さんの力になれるよう、全力で頑張ります
   よろしくお願いします
以上、社会福祉士通信課程と介護福祉学科の教員お二人の
ご紹介でした
次回は女性のご紹介です