YIC看護福祉専門学校についてはこちら

tel:0120-500-294

今後の予定|
2月27日(木)、2月28日(金)
以降の予定| 3月3日(月)、3月4日(火)、3月5日(水)、3月7日(金)、3月10日(月)、3月11日(火)、3月12日(水)、3月14日(金)、3月23日(日)、3月26日(水)、3月27日(木)、4月12日(土)、4月19日(土)
今スグ!お申し込み

お知らせ

障害者福祉の新しい法律 ~社会福祉士通信課程~

こんにちは
教員のトクヒサです。
ところどころ、サクラが見られるようになりましたね
一昨日、もう花見をしていらっしゃるグループを見かけました。
満開のところもあるようで、花見の計画を見直された方もいらっしゃるのではないでしょうか
さて、4月から「障害者総合支援法」という法律がスタートします。
正式には、「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
といい、去年の6月に成立し、この4月からスタートする法律です
詳しくは…
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/sougoushien/
介護保険のサービスは介護保険法に規定があるように、
この法律は、障がいを持たれた方に対するサービスを規定した法律です。
現行法の障害者自立支援法との違いは、追ってこのブログで紹介していきたいと思います
現在在学中の方も、新年度本校へ入学される方も、利用者の方へのサービスについての問題は、
国家試験には必ず出ますので、そういった意味でも注目していただきたいと思います
それでは、また