合格後の辞退について
本校入学者選抜入試に合格し、入学金および、授業料、施設設備費の納入後に入学を辞退する場合、2026年3月31日(火)午後5時までに書面(本校所定様式)にて辞退届の提出を行うことにより、授業料および施設設備費を返金いたします(入学金および出願書類は返却いたしません)
専門学校YICリハビリテーション大学校についてはこちら。
各選抜をクリックすると詳細が表示されます
入学時に18歳に達する者で、下記のいずれかに該当する者
①事前準備 |
---|
・インターネット環境の確認
・写真データの用意 ※3ヶ月以内に撮影したもの ・提出書類の準備
・選考料(25,000円)の納入 ※オープンキャンパス等に1回以上参加した方は必要ありません |
②ログイン・出願登録 |
---|
出願受付期間内に本校ホームページのWeb出願フォームにログインし、出願登録を行ってください。 Web出願サイト |
③郵送・持参する必要がある書類等 | ||
---|---|---|
出願者全員 | 出身高等学校などの調査書 | ⾼等学校の校⻑が証印し、厳封したもの ※⾼等学校卒業後5年以上経過し、調査書の発⾏が難しい場合は、Web出願サイトより「調査書が発行できない旨の理由書.docx」を印刷し、提出してください |
出身高等学校の卒業証明書 | 2026 年3 月卒業見込者:卒業後提出 既卒者:出身高等学校の卒業証明書 高等学校卒業程度認定試験合格者:合格証明書の写し |
|
指定校推薦の方 | 推薦書 | Web 出願サイトより「Web 出願用 推薦書.pdf」を印刷し、所属高等学校(担任または進路担当教員)に必要事項を記入してもらった上で高等学校学校長が証印し厳封したものを提出してください |
総合型選抜の方 | 総合型選抜出願許可証 | 「総合型選抜について」参照 |
編入学の方 | 前校の履修証明書 | 既修得単位数および授業科目のわかるもの |
総合型選抜【専願】 リハビリテーション業界に関心があり、本校への入学に強い熱意や意欲、目標を具体的に有し、 |
|
---|---|
エントリー条件 | 以下の①~⑥の条件をすべて満たす者 ①高等学校を卒業した者および2026年3月卒業見込者 ②高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者(学校教育法施行規則第150条各号に定めた者) ③所属高等学校の担任(または進路担当教員)へエントリーする意志を報告した者(高校生) ④2025年3月1日から2026年2月12日までに開催される本校オープンキャンパスなどに1回以上参加した者 ⑤1、2年次の登校率が98%以上の者(例:200日登校のうち欠席が4日以下) ⑥下記のいずれかの項目に該当する者 ・高等学校在学中、部活動を継続して行った者 ・生徒会活動経験者 ・積極的な社会貢献活動(ボランティア等)を実施した者 |
出願条件 | 以下の①~③の条件をすべて満たす者 ①「総合型選抜出願許可」を受けた者 ※エントリー受信後、出願資格審査を行い、本校より合否通知をWeb出願サイト上で送信する ②本校に専願で入学を希望し、合格した場合、入学を確約できる者 ③合格後、入学前教育を受講する者 【注意事項】 総合型選抜にエントリーされた方は、合否にかかわらず、学校推薦型選抜「指定校推薦」での出願はできない |
選考方法 | ・Web出願サイトより、エントリーページの質問項目入力内容および作文 ・第1回~第6回入試日(受付開始9:00、試験開始10:00)に個人面接を実施。 |
学校推薦型選抜 指定校推薦【専願】 | |
---|---|
出願条件 | 本校に専願で入学を希望し、2026年3月に高等学校などを卒業見込の者 ※指定する各高等学校などに直接連絡しますので、在学中の高等学校に確認してください ※指定校推薦での出願は、2025年3月1日から12月10日までに開催される本校オープンキャンパスなどに1回以上の参加を条件とします |
評定平均 | 指定する各高等学校などに直接連絡しますので、在学中の高等学校に確認してください |
選考方法 | 書類審査・面接 |
特典 | 入学金10万円減免 |
一般選抜【併願制度利用可能】 | |
---|---|
出願条件 | 出願資格を有する者 |
評定平均 | 問わない |
選考方法 | 書類選考・面接・国語(現代文のみ)・小論文 |
本校を一般選抜で受験する方で併願を希望する場合は、入学金などの納入について、大学・短期大学・専門学校・公務員試験・就職試験の合格発表後まで猶予することができます(手数料は徴収しません)併願先へ進路が決まり、本校を辞退される場合は、併願先の合否判明後3日以内に必ず本校へご連絡をお願いします
【受付期間】第2回~第7回の各出願期間
【最長猶予期間】2026年3月23日(月)
【申込方法】Web出願サイトで「1.はい」を選択し、次の質問で具体的な併願先の名称と合格発表日を入力
社会人選抜【専願】※大学など卒業見込者含む | |
---|---|
出願条件 | 入学時に19歳に達している者で、出願資格を有するもの ※2026年3月に高等学校などを卒業見込の者は除く |
評定平均 | 問わない |
選考方法 | 書類選考・面接・小論文 |
特典 | 入学金20万円減免 |
編入学【専願】 | |
---|---|
出願条件 | 厚生労働省・文部科学省の指定する理学療法士・作業療法士養成校において1年以上履修した者 |
評定平均 | 問わない |
利用可能奨学生制度 | ― |
選考方法 | 書類選考・面接・国語(現代文のみ)・小論文 |
その他 | 編入学をお考えの方は必ず事前に学校に相談ください その際、前校の既修得単位数および授業科目のわかる書類をご準備ください |
回 | 出願受付期間(必着) | 入学選考日 | 合否通知日 | 総合 | 指定 | 高校 | 一般 | 社会 | 編入 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1回 | 2025/9/1(月)~ 9/10(水) |
9/13(土) | 9/22(月) | 〇 | |||||
第2回 | 10/1(水)~ 10/15(水) |
10/18(土) | 10/29(水) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第3回 | 11/4(火)~ 11/12(水) |
11/15(土) | 11/26(水) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第4回 | 12/1(月)~ 12/10(水) |
12/13(土) | 12/24(水) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第5回 | 2026/1/13(火)~ 1/21(水) |
1/24(土) | 2/4(水) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
第6回 | 2/2(月)~ 2/12(木) |
2/17(火) | 2/27(金) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
第7回 | 2/24(火)~ 3/9(月) |
3/12(木) | 3/19(月) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
本校入学者選抜入試に合格し、入学金および、授業料、施設設備費の納入後に入学を辞退する場合、2026年3月31日(火)午後5時までに書面(本校所定様式)にて辞退届の提出を行うことにより、授業料および施設設備費を返金いたします(入学金および出願書類は返却いたしません)
PDF版の募集要項もご用意しています。下記よりダウンロードしていただけます。
4/26土、5/10土、5/19月
入学をご検討の方は
こちらのページもご覧ください